TOPICS
平成24年度路線価が発表されます!
平成24年7月2日に路線価格が公開されます。 路線価とは、相続や贈与が行われた際、宅地の相続税や贈与税評価額の算定基礎となるものです。 道路に面した宅地1平方メートルあたりの価額を定めたもので、売買の実例や識者の意見を参考にして定められています。 この路線価を基礎として、形状や利用効率にに基づいて評価が行われることになります。 【評価計算をしてみましょう!】 [2つの道路に面している場合]
[Aの評価額]
正面路線価×奥行価格補正率=正面路線価 250,000 0.99 247,500
側方路線価×奥行価格補正率×側方路線影響加算率=側方路線価 200,000 1.00 0.03 6,000
(修正後の正面路線価+修正後の側方路線価)×地積=評価額 247,500 6,000 200平方m 50,700.000
【住宅購入のための贈与税非課税措置の拡充と延長もされています!】
現行 |
2012年 |
2013年 |
2014年 | |
---|---|---|---|---|
認定省エネ住宅又は 耐震性を満たす住宅 |
1,500万円 |
1,200万円 |
1,000万円 | |
一般住宅 |
1,000万円 |
1,000万円 |
1,000万円 |
1,000万円 |
- 06-6791-072406-6791-0724受付時間 平日 9:00 ~ 17:00
- お問い合わせ