事務所ブログ

消費税増税に伴い郵便料金等が改定されます!2013.12.10

 

font-family: ‘andale mono’, times;”>郵便料金の他に、ゆうパック、ゆうメール等の運賃も合わせて変更されます。
font-family: ‘andale mono’, times;”>ただし、封書のうち定形外の50グラムまで120円と100グラムまで140円はそのまま据え置かれます。それ以上の重さにおきましては5円~20円の値上げとなります。

font-family: ‘andale mono’, times;”>ゆうパック運賃に関しては一定数以上出すなどの特定の場合を除き、10円~70円の幅で値上げされます。ゆうメール料金は150グラムまで180円(心身障害者用90円)は据え置かれますがこれ以外のものは引き上げられます。

font-family: ‘andale mono’, times;”>この郵便料金の値上げは1994年以来20年ぶりとなるそうです

font-family: ‘andale mono’, times;”>その他にもゆうちょ銀行はATM提携カードの手数料を105円(時間外210円)から108円(時間外216円)に引き上げることを決定しました。消費税改正に伴うATM手数料の値上げは金融機関では初めてとなり、その他の金融機関も追随する可能性もあるようです。

日本郵便の他にも続々と日常的に利用されるサービス等の料金改定の発表がされております。あれ?っと戸惑う前に色々チェックしてみてくださいね。

【関連記事】

消費税率引上げに伴う公共交通運賃への1円単位運賃の導入について