事務所ブログ

話を進める、深める、拡げるワンワード2014.05.20

 

話を進める、深める、拡げるワンワードとは何でしょう?進める、深める、それから拡げるということですが、それぞれについてワンワードがあります。これは、慣れてくると3つのワードを色々応用しながら使うだけで会話をスムーズに進められるという優れた質問ワードなのです。


まず、「進める」。これには「それで?」という言葉を使います。聞いていて、どんどん相槌を打ち続けるだけではなくて、「うん、うん、うん、うん、それで?」という感じで使います。この「それで?」は質問で、「それで、それからどうなった?」など、色々な言葉が透かしで入っていて、相手の話に対してすごく興味を持っていますよ、さらにその先の話が聞きたいですよ、ということを伝えられるワードなのです。たった三つの「そ、れ、で」という言葉でそこまでできるなんて凄いですね。


次に「深める」ですが、具体には?って聞く、あるいは、相手が「~なんですよね」と言ったら「え?~っていうのは?」と言う、このいずれかです。どちらも「さらにその先の具体的な話を聞きたいですよ」という意味を込めた質問です。「~っていうのは?」の「~」は、オウム返しで、そこに関して「~っていうのは、さらに詳しく聞かせてくださいね?」というのが透かしで入っていて、それによって相手がすごく話しやすくなるのです。


最後に「拡げる」。これは、何かテーマ、例えば「最近どうですか?」という風に質問した時に、そこに対して一通り話をしてもらったら、「他にありますか?」という言葉を入れます。これを入れることによって、テーマに関してその人が話したいことというのは、大きいものが1つあるのですが、それ以外にも実はあり、それを話しやすくする効果があります。


これらのワードは仕事以外の、家族や友人とのコミュニケーションでも使えるテクニックですので、様々な場面で使ってみてはいかがでしょうか。