事務所ブログ

長い会議は疲れませんか?2014.05.23

 

皆さんは、会議が煮詰まって長引いた経験はありませんか?
おそらく、1度や2度ではないと思います。
今回は、そんなときに試していただきたい方法を書いてみます。

ブレインストーミングあるいはBS法といわれる会議方式の一つです。
集団思考集団発想法課題抽出法ともいわれます。

人数に制限はありませんが、5~7人、場合によっては10人程度が好ましいとされています。
あまり人数が多いと、まとまらなくなるからのようです。
これ以上の場合は、いくつかのグループに分けるのがよいでしょう。

議題に対して、アイデアを出し合っていくのですが、4つのルールが存在します。

  出されたアイデアに対しては、批判や結論を出すことを慎みます。

  一般的なアイデアよりも、奇抜な考え方や斬新なアイデアを歓迎します。

  とにかくいろいろなアイデアを出し合います。一般的なものはもちろん、まったく新しい考え方でも。

  他人の意見に便乗したり、複数のアイデアを結合することを歓迎します。

以上のルールを守って、さまざまなアイデアを出していきます。
BS法によって、多量に出たアイデアを整理し結論を導き出すのです。

長い会議は疲れますので、一度試してみてください。