事務所ブログ
中小企業労働環境向上助成金2013.08.06
今回の助成金は、少し業種を絞って・・・
健康・環境・農林水産などの成長分野の業種である中小事業主が、
労働者の労働環境を向上させるために「雇用管理改善につながる制度」を
導入し、適切に実施した場合に一定額が支給される、というものです。
『中小企業労働環境向上助成金』
「雇用管理改善につながる制度」とは、
【評価・処遇制度】
人事評価制度・キャリアパス制度・昇進昇格の基準・賃金体系などを
新たに導入した場合、40万円が支給されます。
※注意点
・通常の労働者(正社員)に対する制度であること
・制度導入後の賃金総額が低下していないこと
・合理的な条件が就業規則等に明示されていること
【研修体系制度】
新人研修・3年目研修・幹部研修などの社内研修を新たに体系化して
導入した場合、30万円が支給されます。
※注意点
・通常の労働者(正社員)に対する制度であること
・1人につき10時間以上の訓練であること
・受講料は全額事業主が負担すること
・訓練中の時間について、賃金が通常の賃金から減額されずに
支払われていること
受給するには事前に「雇用管理制度整備計画」を作成、届出しなければ
ならず、また雇用管理制度導入にあたっては就業規則の作成、変更が
必要になります。
制度導入をお考えの事業主さまは是非一度ご連絡ください!