事務所ブログ
マイナポータル連携2023.11.20
マイナポータル連携とは、従業員が年末調整申告書データの作成中に保険料控除等で使用する控除証明書等データをマイナポータルから自動取得する機能のことです。
保険料控除証明書や住宅借入金等特別控除申告書は、マイナポータルと連携すればデータを一括取得でき、各種控除申告書に自動入力することができます。
※契約している保険会社や金融機関等がマイナポータル連携に対応していることが必要です。
〇マイナポータル連携を利用するには?
準備するもの
・マイナンバーカードとパスワード
・マイナンバーカードの読取機能のあるスマートフォンまたはICカードリーダライタ
事前準備の方法
①マイナポータルで利用者登録
②「年末調整の事前準備」ページにアクセスし、取得したい証明書等を選択
③マイナポータルとe-Taxや民間送達サービス等との連携
④民間送達サービスと証明書等を発行する企業との連携
⑤マイナポータルのホームページにある「年末調整の事前準備」ページにアクセス
連携の操作をしてから証明書等が取得できるまで、数日かかる場合があるので、早めに準備しておきましょう!