TOPICS
ふるさと納税制度2009.02.01
元プロ野球選手の清原さん・爆笑問題・明石家さんまさんらが活用して話題になっています。
「ふるさと」とは?
生まれ育った場所が限定ではなく、今住んでいる場所・働いている場所・応援したい場所・各々の思い入れのある都道府県又は市区町村を自由に選ぶことが出来ます。
「ふるさと納税」のメリットは?
自治体に寄付した金額の一部が、本来納めるべき税金から控除されるシステムです。寄付した翌年に確定申告することによって、所得税と個人住民税が軽減されます。
【寄付金額:5,000円超が寄付控除対象】
各都道府県・市区町村によっては特産物発送などの特典が設けられていることもあります。
控除額の計算方法【寄付控除対象額】
≪住民税控除≫(1)+(2)
(1)基本控除額(寄付金-5,000円)×10%
※1※2
(2)特別控除額(寄付金-5,000円)×(90%-所得税率)
≪所得税控除≫※2
(3)(寄付金-5,000円)×所得税率
※1 住民税所得割額の1割が限度額
※2 所得税率は所得の金額に応じて0~40%
◎夫婦子2人(うち1名が特定扶養)の世帯の計算例
給与収入500万円(寄付金税額控除前の所得割額135,000円)
寄付額 |
市・府民税 |
所得税 |
合計 |
---|---|---|---|
1万円 |
4,750円 |
250円 |
5,000円 |
2万円 |
14,250円 |
750円 |
15,000円 |
5万円 |
18,050円 |
2,250円 |
20,300円 |
赤字部分は寄付金の(5千円を超える部分)全額を控除できます。
具体的な寄付の方法・特典などは、寄付したい都道府県・市区町村長にお問い合わせください。