TOPICS
緊急事態宣言再発令による支援金について
緊急事態宣言の再発令より、外出自粛等の影響を受けた事業者への支援金の給付が中小企業庁より発表となりました。
【対象者】
緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛により影響を受け、売上が減少した中堅・中小企業(法人)及び個人事業主。
【支給要件】
上記対象者のうち、以下の①②いずれかに該当すること。
①緊急事態宣言発令地域の飲食店と直接・間接の取引があること
②緊急事態宣言発令地域における不要不急の外出・移動の自粛による直接的な影響を受けたことにより、2021年1月又は2月の売上高が前年(2020年)同月より50%以上減少している事
【支給額】
・中堅・中小企業(法人)・・・最大40万円
・個人事業主・・・最大20万円
【支給額の計算方法】
2020年1月又は2月の売上高 - (2021年1月又は2月の売上×2)
※2021年1月と2月のうち、2020年との同月比で売上が50%以上減少したどちらかの月を選択
申請方法等の詳細は現在検討中です。
詳細については中小企業庁のホームページをご覧ください。